2010年 07月 21日
いよいよ『ノーヒットウーマン』浜菊妙子登場!
お久しぶりです。
会社アニマートを設立してからもうあれよあれよという間に
1ヶ月過ぎてしまいました。
この期間も本当に多くの方とお知り合いになれ、
色々な縁が出来ました。感謝申し上げます。
さて、ここのところ、ちょっと会社業務は手を休め
自分の事に集中して稽古しています。
そう、とうとうというか、やっとというか
「ノーヒットウーマン」がはじまるのです。
10年前にこのお芝居を知り、いつか機会が
あれば演ってみたいと思っていた脚本でした。
売れない演歌歌手の孤軍奮闘キャンペーン物語です。
面白いです。そしてパワーをもらえます。
私は毎回稽古のたびに泣いていますが…(笑)
1回限りの公演です。
是非是非、劇場に足を運んでくださいまし!
(5人日替わりで「浜菊妙子」を演じます)

↓劇団ターボ祭 パンフより里奈のコメント↓
『「ノーヒットウーマン」を観劇したのは今から約10年前。
最初観た時、歌手仲間の私の友人が
モデルなの?と思うほど、リアルで衝撃でした。
私は歌手を本業にしてきましたが、
もし何か演じる機会があるのなら、
いつかこのお芝居を演ってみたいなと、
漠然と思っていました。
…で、このたび縁があって上演となったわけです。
まさか本当になるなんて思いもしませんでした。
けれど、嬉しさとは反対に、自分へのプレッシャーと
記憶力の低下に悩む日々…。
私の脳内メモリーは昔のパソコンのメモリー数とほぼ同じ…。
セリフを覚えても、ところ天のように
端からツルンと抜けていきます…とほほ…。
楽しんで演じたいのにィーと思う気持ちとはうらはらに、
いつもジレンマと悔しさを抱える稽古でした。
いやいやそんなことは言ってられない。
当日は等身大の『浜菊妙子』を演じて、皆様に楽しんで
いただけるよう、頑張ります。
今更ながら、「夢はあきらめちゃいけない!続けるのも捨てるのも
自分次第!」なんですよね。 』
「ノーヒット・ウーマン」
7月25日(日曜日)
場所:OffOff劇場 下北沢駅南口駅前ビル3F
東京都世田谷区北沢2-11-8TAROビル3F
出演:菅原里奈(毎日5人日替わり)
電話:03-3424-3755
時間:14時より
料金:全席自由/前売¥2,500/当日¥3,000
学生割引(高校生以下)/前売・当日共¥2,000
劇団ターボHP http://www.gekidan-turbo.com/

会社アニマートを設立してからもうあれよあれよという間に
1ヶ月過ぎてしまいました。
この期間も本当に多くの方とお知り合いになれ、
色々な縁が出来ました。感謝申し上げます。
さて、ここのところ、ちょっと会社業務は手を休め
自分の事に集中して稽古しています。
そう、とうとうというか、やっとというか
「ノーヒットウーマン」がはじまるのです。
10年前にこのお芝居を知り、いつか機会が
あれば演ってみたいと思っていた脚本でした。
売れない演歌歌手の孤軍奮闘キャンペーン物語です。
面白いです。そしてパワーをもらえます。
私は毎回稽古のたびに泣いていますが…(笑)
1回限りの公演です。
是非是非、劇場に足を運んでくださいまし!
(5人日替わりで「浜菊妙子」を演じます)

↓劇団ターボ祭 パンフより里奈のコメント↓
『「ノーヒットウーマン」を観劇したのは今から約10年前。
最初観た時、歌手仲間の私の友人が
モデルなの?と思うほど、リアルで衝撃でした。
私は歌手を本業にしてきましたが、
もし何か演じる機会があるのなら、
いつかこのお芝居を演ってみたいなと、
漠然と思っていました。
…で、このたび縁があって上演となったわけです。
まさか本当になるなんて思いもしませんでした。
けれど、嬉しさとは反対に、自分へのプレッシャーと
記憶力の低下に悩む日々…。
私の脳内メモリーは昔のパソコンのメモリー数とほぼ同じ…。
セリフを覚えても、ところ天のように
端からツルンと抜けていきます…とほほ…。
楽しんで演じたいのにィーと思う気持ちとはうらはらに、
いつもジレンマと悔しさを抱える稽古でした。
いやいやそんなことは言ってられない。
当日は等身大の『浜菊妙子』を演じて、皆様に楽しんで
いただけるよう、頑張ります。
今更ながら、「夢はあきらめちゃいけない!続けるのも捨てるのも
自分次第!」なんですよね。 』
「ノーヒット・ウーマン」
7月25日(日曜日)
場所:OffOff劇場 下北沢駅南口駅前ビル3F
東京都世田谷区北沢2-11-8TAROビル3F
出演:菅原里奈(毎日5人日替わり)
電話:03-3424-3755
時間:14時より
料金:全席自由/前売¥2,500/当日¥3,000
学生割引(高校生以下)/前売・当日共¥2,000
劇団ターボHP http://www.gekidan-turbo.com/

by linaxjp
| 2010-07-21 10:58